2001年
4月 | 有限会社ホロスプランニングから株式会社ホロスプランニングへ改組 保険代理店事業を開始 |
2002年
4月 | 教育研修事業を開始 |
9月 | 本社を京都市中京区蛸薬師に移転 |
10月 | 大阪市福島区海老江に大阪支社(現大阪オフィス)を開設 |
2005年
2月 | 東京都港区北青山に東京支社(現東京オフィス)を開設 |
9月 | 顧客管理業務の効率化を目的として保険契約管理システム(CSB)をリリース |
12月 | 長崎市桜馬場に長崎オフィスを開設 |
2006年
1月 | 東京支社を東京都港区北青山のエリア内でビル移転し、東京オフィスに改名 |
3月 | 大阪市中央区淀屋橋に営業統括本部オフィスを開設 |
11月 | 営業統括本部オフィスを大阪オフィスに統合 |
2007年
3月 | 京都本社を現在の京都市中京区手洗水町へ移転 |
11月 | 保険契約管理システムをASP化を図り(CSB2.0)外部販売始め マーケティング事業を開始 株式会社ホロスプランニング研修事業部を会社分割により分社化し 北九州オフィス開設 |
2010年
2月 | 東京オフィスを東京都港区赤坂へ移転 |
7月 | 全国8拠点(広島、山口、札幌オフィス開設) |
2011年
7月 | 全国11拠点(福岡、高松、名古屋オフィス開設) |
8月 | 株式会社カルチュア・コンビニエンス・クラブと提携し 顧客を会員化した総合生活支援サービス「L-club」をスタート |
9月 | 京都本社ビル1階に来店型ショップ「ライフプランニングスペースL-cafe」を開設 |
10月 | 京都本社ビル1階にイベントスペース「LAC‐座」を開設 |
11月 | 株式会社ホロスプランニングマーケティング事業部を会社分割により分社化し 京都市中京区手洗水町に株式会社エルティヴィーを設立 |
2012年
7月 | 仙台、熊本オフィス開設 |
11月 | 富山オフィス開設 |
2013年
5月 | 札幌市北区に札幌オフィスを移転 |
2014年
2月 | 純粋持株会社として株式会社ホロスホールディングスを設立 |
2015年
3月 | 北九州オフィスを移転 |
4月 | 本社(京都オフィス)を増床 |
7月 | 代理店適正化に伴いサテライトオフィスを直営化 全国22拠点 |
2016年
1月 | 金沢オフィス開設 |
2月 | 株式会社ホロスホールディングスが ソニー生命保険株式会社を引受先とする第三者割当増資を実施 |
7月 | 2015年度末登録拠点数:23拠点 |
11月 | 株式会社AFG(現:株式会社MILIZE)と業務提携、インシュアテック進出 |
12月 | 株式会社平和堂と保険ショップ「平和堂ほけん あるプラス」共同出店を決定 |
2017年
1月 | 平和堂ほけん あるプラス香里園 オープン |
2月 | 平和堂ほけん あるプラス茨木 オープン |
7月 | 平和堂ほけん あるプラス尼崎、水口 オープン
2016年度末登録拠点数:25拠点(山口を北九州へ、佐賀中央を福岡へ統合) |
8月 | お客様本位の業務運営方針(FD宣言)の公表
ホロスホールディングスが第三者割当増資を実施 第一生命保険株式会社と業務提携 平和堂ほけん あるプラス醍醐 オープン |
11月 | FD宣言、金融庁ホームページに掲載
オフィシャルサイトのスマートフォン対応 |
2018年
1月 | 株式会社ホロスホールディングスが株式会社ジェー・ピー・ディー清水をグループ化
新規顧客に向けたアンケート調査を開始 |
3月 | 株式会社ホロスホールディングスがエフピーサポート株式会社と資本・業務提携 |
4月 | 株式会社ホロスホールディングスが株式会社MILIZEと資本・業務提携 |
7月 | 2017年度末登録拠点数:26拠点 |
10月 | 株式会社ホロスホールディングスが日本M&Aセンターと業務提携 |
12月 | 2017年度「お客様本位の業務運営方針」活動報告
将来設計士による「お金のガイドブック」を発行 |
2019年
1月 | 東京麹町オフィス開設 |
4月 | プロパンガス料金比較サービス「enepi(エネピ)」と業務提携 |
7月 | 2018年度末登録拠点数:25拠点(茨木、尼崎を閉鎖) |
9月 | 2018年度「お客様本位の業務運営方針」活動報告
オフィシャルサイトの完全リニューアル |
2020年
3月 | 営業部門の推進および、現場の統制・牽制を機能させるため、組織を変更 |
5月 | 新型コロナウイルス対応のため、オンライン面談を開始 |
7月 | 2019年度末登録拠点数:25拠点 |
8月 | ホロスグループ内にて株式会社HOLOS-BRAINSを株式会社エルティヴィーへ合併 |
9月 | 東京オフィスを増床、東京麹町オフィスを統合 |
11月 | 2019年度「お客様本位の業務運営方針」活動報告
福山オフィスを広島オフィスに統合 |
12月 | 既存顧客に向けたアンケート調査を開始 |
2021年
2月 | 保険契約システム(CSB3.0)の近代化改修を実施 |
4月 | 「保険勧誘方針」のアップデート |
7月 | 2020年度末登録拠点数:23拠点(東京麹町、福山を統合) |
8月 | お客様本位の業務運営方針(FD宣言)のアップデート |
11月 | 2020年度「お客様本位の業務運営方針」活動報告 |
2022年
7月 | 2021年度末登録拠点数:23拠点 |
8月 | 採用情報(Web)リニューアル |
9月 | 社内「業務品質査定基準」の運用開始 |
10月 | 神戸オフィスを開設 |
11月 | 2021年度「お客様本位の業務運営方針」活動報告 |
2023年
2月 | 生命保険協会「乗合代理店業務品質調査」評価基準を達成 |
7月 | 2022年度末登録拠点数:24拠点 |