
生活全般
エッセイ
2021.09.08
マスク時代の好印象を与える条件とは!?
皆さんは、相手の顔を見たときどこのパーツが一番気になりますか?
第一印象を決めるのは、1位が目元、2位が髪(髪型)、3位が眉という声が多く顔の上半分に集中しています。これは、オンライン対面やマスク着用などコロナ生活が影響していると言えます。
意外だったのは「髪(髪型)」です。
髪型が人の第一印象に与える影響はとても大きく、逆に髪型によってなりたい自分を演出することも可能です。
例えば、優しい女性は柔らかなカールのロングヘア・・・
自立した人のイメージはスッキリとしたショートヘアなど・・・
シーンによってヘアアレンジを変えることで、見た目だけでなく、気持ちの切り替えもしやすくなるかもしれませんね。
ちなみに・・・マスクに合う髪型は、フェイスラインをキレイに見せるデザインや耳かけなど、顔周りをすっきり見せるスタイルだそう。


参考リンク:脱“地味見え”のコツは、マスク着用時の「髪型」にアリ!
→ https://toyokeizai.net/articles/-/409909
これから秋に向けてイメージチェンジをしてみても良いですね。ぜひお試しください!
【HP H 210908-002-01】
関連記事
この記事を書いた人

ホロスくん
公式マスコット
Profile
2001年4月生まれ。
イチロー選手(当時:シアトル・マリナーズ)がメジャーリーグの開幕戦、1番ライトでデビュー。時を同じくして誕生したホロスプランニングの公式マスコットです。
2001年4月生まれ。
イチロー選手(当時:シアトル・マリナーズ)がメジャーリーグの開幕戦、1番ライトでデビュー。時を同じくして誕生したホロスプランニングの公式マスコットです。
個性派集団、ホロスグループのメンバー紹介やコラムを書いています。
ホロスグループにおける「生活総合支援」をミッションにお役立ち情報を発信していけたらと思いますので、ぜひご覧ください。メルマガ登録はコチラ