親世代はファッションリーダー!?
生活全般
ファッション
2022.05.17

親世代はファッションリーダー!?


「流行は20年で繰り返される」
特にファッションにおいては、サイクルを感じやすいといわれます。
当時を思い出し、懐かしい気持ちになる方も多いのではないでしょうか。

例えば・・・

2000年代に流行った「腰ばきのデニム」
2022年の今、現代風にアレンジされて短い丈のトップスと合わせたり、少しダボっとしたスタイルで再来。

お父さん世代が履く「スラックス」
カラフルなものが流行っています。タック入りで、腰からストンと落ちるストレートシルエットは、スタイルアップに効果があります。

1970年代流行の「フレアパンツ」」
メンズファッションでも再熱しており、ファンキーな柄・淡い色合い・ゆったりとしたシャツに合わせたり・・・さまざまなブランドからもバリエーション豊かなものが登場しているようです。

1990年代半ば~2000年代のお腹見せファッション「クロップド丈トップス」
海外でも流行したお腹がチラっと見えるぐらいの短い丈のトップス。現代になっても、ゆったりとしたパンツに合わせたり、スポーツをする場面でタイツに合わせたり、さまざまなシーンで使えますね。

また、これらは男女問わず、お洒落に着こなせることから現代ではジェンダーレスコーデとも呼ばれています。

この機会に、タンスの奥に眠っていた服を引っ張り出してみませんか?
子供と服をシェアできると、服を捨てたり、新しく買わなくて済むので、環境・節約への配慮にも繋がりますね。

現在と未来。自分と家族。はじまりはイメージすること。
夢や希望を実現するための道程は、ライフプランを描くことからスタートします。


いつか直面するかもしれないお金の疑問を、ホロスプランニングの「将来設計士」が解決します。オンライン面談も可能です!

【HP H 220513-002-01】

この記事を書いた人
ホロスプランニング
ホロスくん
公式マスコット
Profile
2001年4月生まれ。
イチロー選手(当時:シアトル・マリナーズ)がメジャーリーグの開幕戦、1番ライトでデビュー。時を同じくして誕生したホロスプランニングの公式マスコットです。
Comment
個性派集団、ホロスグループのメンバー紹介やコラムを書いています。
ホロスグループにおける「生活総合支援」をミッションにお役立ち情報を発信していけたらと思いますので、ぜひご覧ください。メルマガ登録はコチラ