保険業界の老害 「堀井さん、twitterで業界の老害ってディスられてるの知ってました?」 と、先日web担当のスタッフから聞かれました。 全く知らなかったので「知らん」と答えるとわざわざtwitterを開いて見せてくれ […]
プロローグ ラグビー日本代表がロシア戦に勝ちましたね!みんな目茶苦茶カッコよかったです。 その前日の9月19日、帝国ホテル大阪にて弊社恒例の一大イベント第39回ホロスグループカンファレンスを開催し、全国から総勢約400名 […]
今週は某超大手保険会社中堅管理職研修の講師を務めた際の休憩時間に突然先方スタッフの配慮でホロス亭エロスの動画を流されその勢いでライブで小噺をぶち込んだらそれが結構拍手喝采の大うけしたのはいいけどその後は本来の研修主旨から […]
顔面上唇右上部及び更にその上部右斜め45°に赤色斑点が3か所も出現し顔面全体に軽度ではあるものの痛み及び痺れが生じ恐らくこれはヘルペス菌の仕業と推察され蓄積疲労が原因であることは明らかなのでもうこの辺で休養を飛び越えて永 […]
ワタスは現在5つの会社の経営と1つの業界団体の理事長併せて6つの経営に携わっているのですが、1週間の中にその6つの仕事が全て散りばめられています。中にはどこの仕事かわからないものもあります(笑) 1週間の仕事時間を8時間 […]
令和になって早や3週目を迎えていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 大型連休により営業日数が減った分の余波で非効率にスケジュールが埋まってしまい今週は朝5時起き3連チャンで水曜に東京木曜に熊本また金曜に東京と日帰りで […]
遅まきながらですが4月1日のエイプリールフールに新年号が発表されました。本来ならばこの日は「会社を辞めた」とか「タイ人から帰化して晴れて日本人になった」とか適当なウソをついてウケを狙うところですが流石に新年号が発表される […]
今週はグループ4社の取締役会議と1社団の理事会がありました。 2社の重要取引先様にお詫びの訪問をしました。 ISMS(情報マネジメントセキュリティシステム)更新のための社長インタビューを受けました。 某保険会社の常務さん […]
「のぞみはもうありません」 と面と向かって言われ、私は絶句した。 ところがその人が言った。 「のぞみはありませんが、光はあります」 なんと素晴らしい言葉だと私は感激した。 このように言ってくださったのは、もちろん新幹線の […]
昨日札幌出張から京都本社に帰ると女子社員からチョコレートが次々と届けられ創業以来18年義理と人情の社風創りに命を懸けてきた甲斐があったと年に一度だけ思うマシュマロ経営者@ケーホリーですこんばんわ。 実は。 今日は毎年恒例 […]
【まくら】 先週開催した落語&セミナー「億男の父が語る、運とお金を引き寄せる活き方とは」のアンケートを集計した結果、参加費の適正価格は平均4.127円と算出されたことを受け、有償の場合は3000円で行こうかと企てている趣 […]
『2020年夏。満を持して開催された東京オリンピックでは日本勢が大活躍し、過去最高のメダル数を獲得。既にグローバル化とか多様性と言う言葉は当たり前になったとはいえ、それでも世界的には体力に劣る日本人が世界のトップアスリー […]
お陰さまでホロスプランニングも設立5周年を迎えることができました。もちろん総てが当初の計画通りなんてことはありません。でも紆余曲折はありましたが、たくさんの人たちに支えられながらこうしてうんうん唸りながらでもコラムを書か […]
さて、3月の卒業式や年度末も終わり、いよいよ新年度をむかえましたね。元々卒業式はコメンスメント(COMMENCEMENT)と呼ばれ、「始まり」を意味します。 私は4月の桜咲くこの季節は、いつも亡き父親を思い出します。自宅 […]
突然ですが皆さん成長痛の経験ってあります?自分もしくは子供が小さいころに原因はよくわからない膝や関節あたりが痛くなって心配したことありませんか? お医者さんとか親に相談して「それは成長痛って言って背が伸びるときに誰でもあ […]