2023年2月24日、ホロスプランニングは生命保険協会による乗合代理店業務品質調査の結果、評価基準の基本項目をすべて達成しました。今回は、本制度を達成するために現場レベルでの全体指揮をおこなったプロジェクトリーダーへイン […]
新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 旧年中は、沢山のご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 本年もグループ全体で「あなたらしい素敵な活き方を応援 […]
ブラボー! 度重なるジャイアントキリングと共に、長友選手のこの「ブラボー!」は、サッカーファンのみならず、多くの日本人の感情を高揚させてくれました。 残念ながら、日本代表チームが掲げた目標、ベスト8の壁を超える事は出来ま […]
事業推進本部 営業開発部 兼ADチーム(メディア作成) 松本 里奈 ・新卒後、S生命の職域営業 ・挫折により退社、TV番組制作会社へ入社しAD(アシスタントディレクター)を経験 ・2010年 ホロスプランニング入社 クラ […]
10月になりました。 朝晩はすっかり秋めいてきた今日この頃、ワタスは真夏生まれの真夏大好きニンゲンなので、いつもこの時期は少し寂しさを覚えますが・・・それでも秋は秋なりに、読書やゴルフや美味しい食事を楽しめたり、虫さんの […]
シゴトやプライベートでブログ更新が滞っておりました。特にシゴトは、ひょっとしたら過去最高にスケジュールが埋まっているのではないかと思うくらいで・・・こうなったら社員をパワハラで訴えようかと思うくらいです(ウソ)。 実はそ […]
知る人ぞ知る京のディープタウンと言えば河原町七条辺りから五条界隈。 ずっと京都に住んでいてもなかなか足を踏み入れることは無かったのですが、最近あるきっかけで頻繁に足を踏み入れるようになりました(後述します)。すると・・・ […]
今週の7月27日(水曜日)、無事に64回目の誕生日を迎えることができました。SNSを中心に沢山のバースディメッセージを送っていただいたみなさま、本当にありがとうございました。 思い起こせば一昨年の4月、突然の末期がん宣告 […]
本日は7月3連休の最終日。ここしばらく京都はじめっとした蒸し暑い天気が続いています。京都らしさと言えば、先週末3年ぶりに祇園祭が開催されました。 元々祇園祭は平安時代の疫病が流行した863年、朝廷はそれを疫神や政争に敗れ […]
蝉が鳴かない2022年夏 梅雨入りしたかと思ったら、あっという間に梅雨明けしていきなり灼熱の夏日が続いた今日この頃。 メディアではコロナウィルスによる外出自粛から、熱中症による外出自粛にアラートが切り替わるなか。梅雨明け […]
2022年も早や6月。もう折り返しの月なんて、時の流れは早いですよねー。前半の〆になりますが、皆さんに限って無駄な日々なんて送っていませんよね? 気温もどんどん暑くなってきました。最近の京都の「日の出」時間は4時53分。 […]
昨日は一般社団法人保険乗合代理店協会の定時社員総会でした。 最近はリモート配信とリアル参加を併用した形で運用しており、いつもの定例会ではリアル参加は40人ほどで、ほとんどがリモート参加をされるのですが、今回はなんと約17 […]
間もなく4月ですね。京都でもちらほら桜が咲き始めました。この季節はいわゆる「さかり」の季節なのか、得も知れず心がムラムラするのはワタスだけでしょうか(え?ワタシだけ?) という話は置いといて(笑) 新社会人も、転勤される […]
今週のトピックス 一気に春が近づいてきましたね。今週はオンラインセミナー講師が2件、イベントモデレーターが1件、保険営業が4件、提携交渉が3件と肺がんステージ4のご老人にはちょっとハードな1週間でした(笑)。え?お前はま […]
トピックス 2022年もあっという間に2月に突入しました。我が家では例年通り、節分には巻き寿司をかぶり、魔除けの柊鰯を玄関に吊るして、無病息災を祈りました。年末からずっとメディアはオミクロン株一色ですが、そこに石原慎太郎 […]