「朝倉さん。あなたは恐らく今の会社に勤め続けてもそれなりに評価され出世されるでしょう。でもそのまま今の会社で定年を迎えられたとき、本当に満足できたと思える自信はありますか?企業の歯車の一片で終わるより自分で自分の歯車を回 […]
「社名は株式会社ホール(whole)コンサルティングと言います。Wholeの意味は完全とか全体、MDRTで目指すところのWhole-Person(全人的)のWholeです。つまり保険提案をするには、学資とか老後とかライフ […]
「社長、このままでいくと今月で会社のお金無くなりますよ。どうします?」 「あ、お金無い?けど大丈夫ダイジョーブ。来月から保険会社からのボーナスがそれなりに入ってくるんで乗り切れるから。わからんけど・・」 圭太は極力危機感 […]
2011年9月11日。話は半年ほど前に遡る。恵比寿のワンルーム、安っぽい小型テレビの中に映し出されたNYのWBCに航空機が突っ込む光景を圭太はまるで映画のワンシーンのように眺めていた。これがリアルな事件と認識したのはそれ […]
「短い間でしたがお世話になりました。」 「もう転勤なの?」 「はい、い、いえ地元に帰って起業することにしまして・・」 「まぁ、それはおめでとう。」 「あの、これ昨日の送別会で貰ったんですが、持って帰れないのでよろしければ […]
某マーケティングコンサル会社の営業統括をやりながら、圭太は今後のビジネスモデル構築もせねばならなかった。休みはまったくなく、慣れない環境で肉体的にも精神的にも辛い日々ではあったが、一旦保険業界を離れビジネスを俯瞰的に捉え […]
著名なコンサルタントである大前研一さんの言葉を借りると、人生を変える要素は3つあるという。 「時間配分を変える。会うヒトを変える。住む場所を変える。最も無意味なことは決意を新たにすることだ。」 まさに圭太は、42歳にして […]
0から創り上げた自分の支社。 その支社長という立場を辞することにためらいが無かったといえば嘘になる。リクルートし、育ててきたライフナビゲーターやマネージャー達との人間関係も良好だったし、正直「俺たちを見捨てるのか」という […]
「またか・・・」 圭太は当たると評判の霊能者や占い師を良く知っていた。 ライフナビゲーターという仕事を始めてから経営者との付合いが増えていた。彼らを知れば知るほど「見えない何か」を信じ、頼る存在がいることを知り、圭太もそ […]
小説実録風「ザ・購買エージェントへの道(起業編)」の連載が始めます。 私が某カタカナ生保のライフプランナーとして入社したのが1991年2月1日。 当時32歳の若き青年だった私は、その10年後の2001年4月、独立起業をす […]
INDEX 序章 第一章 既に決まっていた?独立という選択肢(運命は誰かに決められている) 第二章 修行の旅へ(急がば回れ) 第三章 人生を変える。行動で変わる。 第四章 夢だけが心の支え。ビジネ […]