保険勧誘方針
私たちは、May I Holos You? ~あなたらしい素敵な「活き方」応援します~ の精神に基づき、お客様の想いに応えるサービスを提供します。また、金融商品を勧誘・販売する際には、販売活動において次の各条項を定め、以下を確実に実践することを誓います。
■プロとして自覚を持って行動します
金融商品を販売する者としてのプロフェッショナリズムと高い倫理観に基づき、保険業法、金融サービスの提供に関する法律、消費者契約法、金融商品取引法、個人情報の保護に関する法律、その他の関連法令等を遵守し、常にお客様の信頼の確保を第一義とし、お客様一人一人のご意向に沿った商品を提案します。
■お客様のご年齢や知識、経験等に応じた勧誘を行います
外貨建保険・変額年金保険・変額保険等お客様にリスクが帰属する商品を販売する際には、お客様の知識・経験・財産の状況・契約締結の目的に応じた最適な商品を提案するよう努めます。また、元本欠損等のリスクについてはお客様のご理解を得られるまで説明し、ご高齢のお客様には、より丁寧でわかりやすい説明を心がけます。
■適正な資料を適切に使用し、正確かつ十分な説明を心がけます
商品をお勧めするにあたって、「契約概要」「重要事項説明書」「約款」等を手交の上、商品内容やその特性等について、お客様に不利益となる事項も正確かつ十分に説明を行います。また、お客様が投資商品や金融商品、サービスとお勧めする保険商品を誤認されることのないように努めます。
■節度のある行動に心がけます
お客様の了承を得た場合を除き、電話や訪問による勧誘は行いません。また、お客様の了承を得た場合でも、早朝や深夜などの行動には十分配慮し、お客様が拒絶の意思を明らかにされた際には、威迫や困惑させる行動はいたしません。
■お客様の個人情報を大切に取り扱います
お客様のプライバシーを尊重し、お客様に関する情報を適正に取り扱い、厳正に管理します。
■反社会的な申し出はお断りし、適正な募集に努めます
販売にあたっては、本人確認を確実に行い、お申し出の意図が、社会的・倫理的見地からみて不当であると思われる場合には、その申し出をお断りします。また、未成年の方を被保険者とする保険契約等については、保険金の不正取得を防止する観点から、適正な募集に努めます。
■現金領収は行いません
保険料は初回口座振替や振込依頼票を用いるため現金領収はいたしません。また、保険金や解約返戻金、契約者貸付等は保険会社からお客様へ直接支払われますので、募集人が現金を取り扱うことはございません。
■保険料の割引、誤解や誤認を招く行動は行いません
保険料の割引や割戻し、立替等は行いません。また、誤解を招くことのないよう、ご契約者やその家族を含め、関係される方と個人的な金銭貸借や金銭授受はいたしません。
■質の高いサービスの提供に努めます
お客様へ良質のサービスを提供するため、研修会・勉強会などを通じ自己研鑚に努めます。
株式会社ホロスプランニング
代表取締役社長 浦野陽介
2021年11月1日更新