消費者金融アコムは、カードローン以外にクレジットカードも発行しています。
アコムのクレジットカードは「ACマスターカード」という名称で、ショッピングだけでなくカードローンとしても使えます。
ACマスターカードは「クレジットカードの即日発行」が可能で、すぐにクレジットカードを作りたい方に最適です。
信販会社やポイント還元目的で作るクレジットカードと、審査や在籍確認で違いが分からず気になる方も多いのではないでしょうか。
アコムACマスターカードの気になるポイントを解説します。
- ACマスターカードは「怖い」「やばい」評判の理由
- ACマスターカードのデメリット
- ACマスターカードの審査は甘いって本当?
- ACマスターカードも在籍確認はありますか?
- アコムACマスターカードはメリットが多い!
- ACマスターカードは返済計画を立てやすく使いやすい
- アコムACマスターカードの申し込み方法
- アコムACマスターカードで最短即日発行する流れ
- アコムACマスターカードの使い方
- 使いやすい海外キャッシング機能
- ACマスターカードの利用限度額って増額できるの?
- ACマスターカードとアコムカードローンの違い
- ACマスターカードとその他のクレジットカードの違い
- ACマスターカードがオススメな人
- アコムACマスターカードQ&A
ACマスターカードは「怖い」「やばい」評判の理由
①消費者金融系のクレジットカードであるから
ACマスターカードがなぜ怖い評判を集めているのかチェックしてみると、ACマスターカードの発行元が消費者金融であるアコムが発行していることが一番大きな理由となっているようです。
確かに消費者金融と聞くと怖い気持ちが湧いてくるかもしれませんが、闇金ではありませんし、法律内での金利や取り立てとなっているので、安心して大丈夫です。
②支払いがリボ払いで金利が増えるから
リボ払いは支払額を固定し、毎月金利と共に支払っていく支払い方です。
手元にお金がなくても支払えるのですが、もし1か月分の支払いができなかった場合、支払われなかったお金は翌月の支払い分に回されてしまい、金利もその分増えてしまいます。
これが繰り返されてしまうと、金利がどんどん増えていくため、高額な金額が請求されるケースもあるのです。
1度支払い後回しにすると支払う金額が膨れ上がってしまうため、この「リボ払い」という言葉が怖いという方も多くいるようです。
③キャッシングで借金するイメージが強い
ACマスターカードはキャッシング限度額が800万円と高額ですが、審査が早めなクレジットカードなので、急ぎのキャッシング目的でACマスターカードを利用している方も多くいます。
そのため、キャッシング機能のイメージが強く、借金というイメージから怖いというイメージを持っている方も多いようでした。
他、実際にACマスターカードを利用している方の口コミや評判をご紹介します。
悪い評判
カードの裏にアコムの記載があるので、どうしても消費者金融のイメージが強いせいか、お店でクレジットカードとして提示する際に少し抵抗を感じてしまいます。返済はアコムのATMからだと手数料等かからず便利ですが、少ないのと、あっても個室のようになっていて外から入ったのが見えてしまうのでコンビニATMを使ってしまうことが多いです。カードデザインは私はシンプルで気に入っていますが、オシャレなものがあってもいいかなと思います。
ACマスターカードには特典が一切付帯していません。一般的なクレジットカードは利用金額に応じてポイントが貯まったり、旅行傷害保険が付帯していたりしますが、ACマスターカードには、そのような特典もない、ただ、ACマスターカードは年会費が無料なので、付帯特典がないのも仕方がない。一般的なクレジットカードはキャッシング機能を任意で選べますが、ACマスターカードはキャッシング機能を外す選択ができません。ただし、使うか使わないかは任意なので、キャッシング機能が不要という方は、ショッピングでの利用だけにすれば特に問題はありません。
まずはやはり手数料率や年利の部分でしょうか。他社と比較すると割高の設定となっているのでそこは気になります。また、継続して使用しているとキャッシングの枠を広げる営業電話が複数ありました。一度お断りしたにもかかわらずかかってきたので、顧客管理がどうなっているのかは不安に思いました。そして、カードを使用してもポイントはなかなかたまりません。保険の付帯もないので、常日頃レギュラーとして使用するには心もとないと感じました。
良い評判
大学生や新入社員等、まだ収入や信用に自信がなかったとしても、アルバイトでも安定した収入があれば審査通るので初心者向け。本当に昨日発行してもらえ、急な出費にもキャッシングで対応できたところ。また、限度額等の審査はお金がない時等助かりました。数万単位でも、返済が出来ていたりするとアップしてくれたりするのでそこらへんは使い勝手がよかったです。使えるお店も意外に多くて、使えなくて困ったことはないです。
コンビニATMでも借入返済ができ、便利です。返済するとすぐに利用枠が増えるのでまたすぐにお金が必要になったときに助かっています。返済期日を失念しており、サポートに電話した際も非常に丁寧にご対応いただきました。営業のお電話をいただくこともありますが、仕事中などは折り返していただけますし、丁寧にわかりやすく説明していただけるので、苦になることはありませんでした。借入可能額の増枠のご案内などとても助かっています。
クレジット決済をする時にまわりの目が気になるかもと最初は不安でしたが、実際に届いたカードデザインはその不安を払拭させてくれました。いつでも気軽に使いやすくまわりの目は一切気になりません。また、年会費もかからず、キャッシングもできることから安心して使用することができることが良かったと思います。そして、利用明細も送らない設定もできたので、家族との関係も壊さずにすみました。いざという時に助けてもらえるカードだと思います。
ACマスターカードのデメリット
アコムが発行するACマスターカードでは、豊富なメリットと同様に気になるデメリットも数点あります。
メリットとデメリットを比較すると、自分が本当にACマスターカードを発行するべきか、別のクレジットカードを探したほうがよいのかがはっきりとわかるでしょう。
- 付帯保険などの特典は期待できない
- ETCカードがない
- 支払い(返済)方法がリボ払い
- 提携ATMの利用で手数料がかかる
①付帯保険などの特典は期待できない
クレジットカードに付いていることが多い、海外旅行保険、ショッピング保険等の一連の特典がACマスターカードにはありません。
また、お得に買い物ができる優待特典もありません。
クレジットカードに関連したサービスの充実を重視するなら、ACマスターカードは少し物足りないかもしれません。
②ETCカードがない
ACマスターカードでは、ETCカードの発行ができません。
高速道路で便利に使うETCカードのためにクレジットカードが欲しいと思っている方は、ACマスターカードに申し込まないほうがよいでしょう。
運転しない、ETCカードの発行が必要ないならACマスターカードでも問題ありません。
③支払い(返済)方法がリボ払い
ACマスターカードでショッピング時に「1回払いで」と伝えても、自動的にリボ払いになってしまいます。
支払い期間が長くなり、2か月以上に渡ると利息も発生してくるのです。
しかし、常にリボルビング払い=一括払いや随時払いが不可能ではありません。
アコムATMや店頭窓口で、いつでも一括返済が可能です。
(毎月20日までの利用分を翌月6日までに随時返済した場合は利息0)
支払うスケジュールをきちんと組んでおくと、利息がかからない、または最小にして負担を軽くできるでしょう。
④提携ATMの利用で手数料がかかる
アコムの自社ATMでのキャッシングだけでなく、提携ATMでもACマスターカードを使えます。
提携ATMは、コンビニや金融機関で全国に設置されているため大変便利です。ただし、アコム自社ATMでないと利用時に手数料がかかります。
提携ATMを利用した場合の、手数料は1回ずつでは大きな額ではありません。
しかし、利用回数が多くなっていくと負担を感じる場合もあります。
アコムのACマスターカードは、他のクレジットカードと異なる点も多く、またデメリットと感じるところもあるでしょう。
しかし、カバーする利用方法(提携ATMでなくアコムATMを使うなど)もありますので、上手な活用は可能です。
ACマスターカードの審査は甘いって本当?
ACマスターカードの「作りやすい」「他社審査落ちでも発行できる」という口コミを見かけた方もいると思われますが本当なのでしょうか?
日本国内でクレジットカードを発行できる消費者金融はアコムだけで、アコムでは独自の基準に基づいた審査を行っています。
そのため、他のカード会社や信販会社などとは異なる審査結果になるケースもあるのです。
信用情報と、現在の属性(収入や勤続年数、住居の状況)などを元に審査していく流れは、他のクレジットカード発行会社と同じです。
しかし、各社独自の審査基準があるため、必ずしも同じ結果とならないこともあります。
【結論】ACマスターカードの審査は甘いとは言えない
アコムは現時点での収入をもとに返済能力を判断するため、他社でクレジットカードが発行できなかった方も審査通過できる可能性があります。
ACマスターカードを作るために抑えておきたいポイントとして、キャッシング枠をできるだけ抑えること(収入証明書が必要ない50万円以下)、他社キャッシング枠も抑えることの2点があります。
クレジットカードのキャッシングは、貸金業法の総量規制額に含まれます。キャッシング枠を低くすることで、審査に通る可能性が高まるでしょう。
ACマスターカードも在籍確認はありますか?
アコムACマスターカードも、在籍確認は行われます。申し込み者の勤務先にアコムから電話連絡を入れて、本当に働いているか確認するものです。
在籍確認は審査の最終的なステップで行われます。そのため、「在籍確認がある=ほぼ審査可決」と考えてよいでしょう。
在籍確認のタイミングと、職場の営業時間が合わない場合には、在籍確認を後日に行い、ひとまずカード発行ができるケースもあります。
急いでいる場合には、アコムの担当者に在籍確認のタイミングを相談してください。
アコムACマスターカードはメリットが多い!
ACマスターカードはクレジットカードとして使えるだけではなく、カードローンとしても利用できる「二刀流」なカードです。
アコムACマスターカードの主なメリットは以下になりまうす。
- 最短即日発行できる!自動契約機(むじんくん)で発行OK
- 発行手数料が無料・年会費も永久無料
- 利用金額の0.25%がキャッシュバック
- アコムのクレジットカードとはバレにくい
- 本人収入があれば学生や主婦の方も持てる
- ショッピング機能とローン機能の両方が使える
①最短即日発行できる!自動契約機(むじんくん)で発行OK
消費者金融のアコムなので審査時間が短く、カードの発行までの時間が大変短くなっています。
また、申し込み方法やカードの受け取り方法が豊富なので、カード作成から受け取りまで迷う事はありません。
- PCかスマホからインターネット申し込み
- コールセンターへ電話申し込み
- 自動契約機(むじんくん)で電話申し込み
②発行手数料が無料・年会費も永久無料
ACマスターカード発行にあたって、発行手数料は一切かかりません。
また、年会費も永年無料です。
クレジットカードの中には、初年度年会費無料のものが多いですが、アコムACマスターカードなら初年度だけでなくずっと年会費を気にせず持てます。
③利用金額の0.25%がキャッシュバック
ACマスターカードでは、毎月の利用額から0.25%が自動でキャッシュバックされます。
せっかくクレジットカードを利用するならポイントもしっかりと貯めたいものです。
ACマスターカードなら、手間なく確実にキャッシュバックされるのでお得です。
④アコムのクレジットカードとはバレにくい
ACマスターカードの券面には、アコムのロゴが使われていません。
カードデザインは、シルバーにMastercardの文字とロゴ、会員番号や氏名などの必要事項のみとなっていてとてもシンプルです。
パッと見ただけでは、まったくアコムのクレジットカードとはわからないようになっています。
⑤本人収入があれば学生や主婦の方も持てる
ACマスターカードの申し込み条件は、カードローンと同様に本人収入がある方です。
申し込み者は、アルバイトやパートなど勤務形態の条件はありません。
○○○万円以上の年収、○年以上の勤続年数といった申し込み条件もないため、どなたでも申し込みやすくなっています。
アルバイト収入がある学生の方や、パート収入がある主婦の方も持てるクレジットカードです。
⑥ショッピング機能とローン機能の両方が使える
名称のとおり、マスターカードのクレジット機能が搭載されています。
クレジット機能だけのクレジットカードを持っている場合、ショッピングでの支払いはできても現金を直接借り入れることはできません。キャッシング枠を設定すれば借り入れは可能ですが、審査に時間がかかるため即日で発行されないことが多いです。
ACマスターカードはカードローン機能付きの商品であり、アコムカードと同様に即日での発行・融資に対応しています。
ACマスターカードは返済計画を立てやすく使いやすい
ACマスターカードは、通常では返済方法としてリボ払いが設定されています。
リボ払いは、利息が多くかかってしまうので利用者にはデメリットのようですが、「リボ払い=一括払いできない」わけではありません。
クレジット利用分は翌月6日までに全額返済してしまえば、手数料はかからないのです。
つまり1回払いと同じ利用方法ができるといえます。
アコム会員サイトにログインして「新規利用残高」を確認して、翌月の6日までに全額を支払うことで一括返済になります。
アコムACマスターカードは、ネットバンキング、アコムATM、セブン銀行ATM等の提携ATMからの返済方法から自分の都合のよいものを選べます。
毎月の支払日以外にも返済しやすいため、自分で返済の計画を無理なく立てられるでしょう。
提携ATMでは利用手数料がかかりますので、返済回数が多くなる場合にはご注意ください。
アコムACマスターカードの申し込み方法
ACマスターカードは、下記の4種類から申し込み方法を選べます。
- インターネット
- 店頭窓口、自動契約機(むじんくん)
- 電話
- 郵送
できるだけ早くACマスターカードを受け取りたい方は、申し込み方法とカード受け取り方法に注意が必要です。
カードローンの利用なら契約後に自分の銀行口座へ振込融資を受ける方法があり、カードが手元にない状態でもお金が借りられます。
しかし、ACマスターカードの発行は、クレジットカードとしての利用を考えてカードが手元に届くまでの日数を考えておかなければなりません。
カードをどうやって受け取るか計画しておかないと、クレジットカードが必要なタイミングに間に合わない可能性もあるのです。
ACマスターカードの申し込み方法別に、詳細を確認してみましょう。
インターネットで申し込む
スマートフォン、パソコンから申し込みができ、申し込みは24時間受け付けています。(審査対応時間は9:00~21:00)
インターネット申し込みはどこからでもでき大変便利ですが、カード受け取り方法が重要なポイントになります。
カードの受け取り方法としては、店頭窓口、郵送、ACマスターカード発行機能がある自動契約機(むじんくん)の3種類から選べます。
郵送を選ぶと受け取りまでの日数がかかってしまいますので。急いでいる場合は店頭窓口か自動契約機(むじんくん)を選びましょう。
先にインターネット申し込みをしておけば審査結果が早くわかるので、実際に店頭や自動契約機(むじんくん)に行った際にカード発行までの時間が短縮できるメリットがあります。
店頭窓口、自動契約機(むじんくん)で申し込む
その場でカード発行ができる申し込み方法は、アコム店頭窓口と自動契約機(むじんくん)の2種類です。
店頭窓口の営業時間
9:30~18:00(平日のみ)
自動契約機(むじんくん)の営業時間
9:00~21:00(年末年始は休業)
以上の時間内に行けば、その場でカード発行ができます。
店頭窓口申し込みのメリットは、対面でスタッフに相談できることです。
ただし、営業は平日のみ18:00までのため、お仕事で忙しい方には利用が難しいかもしれません。
自動契約機(むじんくん)での申し込みは、誰にも会わずにカードを受け取れることが大きなメリットです。
また、営業時間が店頭窓口より長いので、仕事の後にも申し込みやすいですね。
店頭窓口、自動契約機(むじんくん)いずれも、最短審査所要時間は30分となっています。
カード受け取りまでには最短で1時間程度かかります。(事前にネット申し込みをすませておくこともできます)
ただし申し込み者が多くて混んでいる、審査状況によってカード発行までの時間が長くなる可能性があります。余裕をもって手続きをスタートしましょう。
ただし、自動契約機(むじんくん)は、ACマスターカード対応の契約機を選ばないといけません。アコムの公式サイトで自動契約機(むじんくん)の設置場所を検索できます。
→アコム自動契約機(むじんくん)検索
検索項目の「マスターカード発行機あり」で絞り込めます。
ネット申し込み後自動契約機(むじんくん)でカード受け取りの場合も、必ずお近くの自動契約機(むじんくん)の場所を確認しておきましょう。
電話で申し込む
電話での申し込みは、0120-07-1000のフリーコールへ連絡しましょう。
24時間365日ACマスターカードの申し込みを受け付けています。
18時までの受付なら、当日審査回答が得られます。
電話申し込みも、インターネット申し込みと同様にカード受け取り方法を計画しておきましょう。
急いでいるなら、店頭窓口または自動契約機(むじんくん)での受け取りがおすすめです。
郵送で申し込む
郵送申し込みは、カード発行を特に急いでいないときや近くにアコムがない場合に適しています。
郵送でのACマスターカード発行の流れは下記になります。
- 申込書類の請求(フリーコール0120-07-1000に電話)
- 申し込み書類の到着後必要事項を記入して返送
- 審査
- 契約手続き後、契約書類とカードが届く
(カード到着後会員ログインしてから利用可能)
申し込み方法によって受付時間が異なる点に注意し、申し込みの段階でカードの受け取り方法を決めておけば即日発行も可能になるでしょう。
申し込み前に、自分にどのACマスターカード発行方法が最適なのか確認しておくとよいですね。
アコムACマスターカードで最短即日発行する流れ
アコムACマスターカードでは、申し込み方法、カードの受け取り方法が選べます。
お急ぎの方には重要なポイントとなる、即日発行するための申し込みの流れを確認しておきましょう。
- インターネット申し込み
- ACサービスセンターから届いたメールに記載のURLからログインする
- 「書類等のご提出方法」から本人確認書類をアップロードによる提出
- 審査
- 「契約手続きのお願い」メールの内容を確認して同意
- 自動契約機(むじんくん)でACマスターカードを受け取り
本人確認書類の提出では、FAXや郵送といった方法もありますが、より早く完了したい、審査の待ち時間を無駄にしたくない場合には、アップロードでの提出をおすすめします。
自動契約機(むじんくん)での書類提出も可能ですが、その場合は書類提出後に審査がスタートするので自動契約機で審査時間を待つことになります。
アコムACマスターカードの使い方
アコムACマスターカードは、どんなシーンで使えるのでしょうか。
便利なクレジットカードとしての機能に加えて、カードローンとしてキャッシングできるので持っていて安心できる1枚です。
クレジットカードとしてショッピング
買い物や食事など、Mastercard加盟店ならACマスターカードを使って支払いが可能です。
国内だけでなく、もちろん海外でも利用できるので、旅行や出張時に持っておくと重宝します。
カードローンとしてキャッシング
アコムのカードローンと同様に、ATMやCDで現金を借りるキャッシングができます。
クレジットカードの中には、ショッピング専用のものもありますがACマスターカードなら急に現金が必要になった時に準備できますね。
使いやすい海外キャッシング機能
ACマスターカードは、国内はもちろんのこと、海外でもショッピングやキャッシング機能を使えます。
国際ブランドはMastercard
ACマスターカードの国際ブランドはMastercardです。
Mastercardはクレジットカード5大国際ブランドであり、海外での決済やキャッシングにも便利です。日本国内ではMastercardはVISAカードが使えるほとんどのお店で利用できます。
海外ショッピング
ACマスターカードは、海外のMastercardの加盟店で使えます。
海外での利用分は日本円に換算し、新規利用残高に計上されるため、国内でクレジットカードを使った場合と同じです。
利用日ではなく、売上データを処理した日のレートが適用されますのでご注意ください。
支払い方法は、クレジットカード利用時に1回払いや、その他の回数などを店舗で伝えていても、自動的にリボルビング払いとなります。
支払いの期日は、毎月20日の締め日の翌日から35日以内です。
ACマスターカードは、自動的にリボルビング払いとなるカードです。
しかし、毎月20日までのクレジット利用分を翌月6日までに一括で支払うと、クレジットカードの1回払いと同じで手数料がかかりません。
海外キャッシング
海外キャッシングは、Mastercardの「cirrus」マークがついたATMで行えます。
ACマスターカードがあれば、両替の手間がない海外旅行を楽しめますよ。海外キャッシングでの実質年率は、カードローンのキャッシング契約での内容が適用されます。
クレジットの利用条件
ACマスターカードの利用限度額は10万円~300万円です。
ただし、クレジットとカードローンの利用合計の上限は800万円までとなります。
また、実質年率(手数料率)は10.0%~14.6%です。
利用合計の上限や、手数料はいずれも審査で個別に決定します。
海外キャッシングでの利用でも、はじめてアコムを利用する方のための無利息期間は適用されます。(契約翌日から最長30日間利息0円)
ACマスターカードは海外でも使いやすいだけでなく、手数料や利息の負担を軽くできる方法がありますね。
ACマスターカードの利用限度額って増額できるの?
アコムACマスターカードの限度額(契約極度額)の増額を申し込むことはできます。
増額とは、利用枠を引き上げることをいい、たとえば30万円が限度額の方が増額することで50万円とした場合にさらに20万円利用できるようになるということです。
増額には審査あり
利用限度額の増額にあたっては、新規と同様の審査が行われます。
過去の利用状況や収入などの属性によって、増額できるかどうかが決定されるわけです。
以前に返済に遅れた、全くカードを使っていないのに増額したい、こういった場合は増額審査に通らない可能性が高くなります。
増額審査でも初回申し込み時の審査と同様に、信用度が求められると考えておきましょう。
「もっと使いたいから増額しよう」と思っても、できないこともあるわけですね。
増額の申込方法
ACマスターカードの限度額増額をしたい場合には、下記の4つの方法から選んで行います。
- 電話
- 会員ページ
- 自動契約機(むじんくん)
- 店頭窓口
以上のいずれかの方法で増額を申し込みます。
会員ページはインターネットでの増額申し込みです。
24時間受け付けていますが審査対応時間は9:00~21:00となっているため、21:00を過ぎて申し込む場合は翌日9:00以降の審査対応となります。
ACマスターカードとアコムカードローンの違い
アコムで利用できるカードは「アコムカード」「ACマスターカード」の2種類です。
どのカードを使うかは、申し込み時に利用者が指定できます。クレジットカード機能を使うかどうかに応じて、利用するカードを決めます。
黒いカードは「アコムカード」
黒い見た目なのは「アコムカード」です。
こちらはクレジットカード機能がないカードローン専用のローンカードになっています。
どちらにしようか迷っている時は、アコムカードの方がおすすめです。
シンプルにお金を借りる機能しかないため、ショッピング機能を使いすぎてしまう心配もありません。
「もしもの時の切り札」として持っておくのも良いでしょう。
カード機能があると余分にショッピングをしてしまいそうな人、カードローン機能のみを使う予定の人には、借入れ専用の「アコムカード」をおすすめします。
シルバーのカードは「ACマスターカード」
シルバ―の外観が目印のカードが「ACマスターカード」で、マスターカードという名称からもわかる通り、クレジットカード機能がついています。
ショッピングのときにクレジットカードを頻繁に使う人は、こちらのACマスターカードがおすすめです。
1枚でカードローン機能とクレジット機能の両方を持つことができるため、そのぶんだけサイフの中身がすっきりすることも嬉しいポイントです。
– | 金利 | 限度額 | ショッピング | 海外利用 | 即日発行 |
---|---|---|---|---|---|
ACマスターカード | 10.0%~14.6% | 10万円~300万円 (カードローンとクレジットの利用合計上限は800万円) |
○ | ○ | ○ |
アコムカードローン | 3.0%~18.0% | 800万円まで | × | × | ○ |
ACマスターカードでは、最高限度額300万円まで、金利(手数料率・実質年率)10.0%~14.6%でのショッピング枠が付帯します。カードローンでは、ショッピング枠はありません。
ACマスターカードでは、ショッピング枠とキャッシング枠との合計で最高800万円が利用上限額となっています。
ACマスターカードとその他のクレジットカードの違い
ACマスターカードはクレジットカードですが、その他のクレジットカードとはどんな違いがあるのでしょうか。
クレジットカードは様々なものが流通していますが、中でも銀行系や信販系が知名度も高いですね。
ACマスターカードと、ライフカード、楽天カードを比較してみました。
ACマスターカード | ライフカード | 楽天カード | |
---|---|---|---|
国際ブランド | Mastercard | VISA・Mastercard JCBから選択可能 |
VISA・Mastercard JCB・AmericanExpressから選択可能 |
利用可能額 | 最高300万円 | 最高200万円 | 最高100万円 |
年会費 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 |
還元率 | 0.25% | 0.5%~1.5% | 1.0% |
発行期間 | 最短即日 | 最短3営業日 | 3~10日 |
返済方式 | 定率リボルビング方式 | 一括払い・リボルビング払い | 一括払い・分割払い リボルビング払い・ボーナス払い |
海外旅行傷害保険 | なし | なし (学生専用ライフカードは2000万円) |
2000万円 |
家族カード | 不可 | 可 | 可 |
ETCカード | なし | あり | あり |
キャッシング機能 | あり | あり | あり |
海外キャッシング | 可 | 可 | 可 |
審査可能年齢 | – | 18歳以上 (未成年の方は親権者の同意が必要) |
18歳以上 (未成年の方は親権者の同意が必要) |
楽天カードなどのクレジットカードと比較すると、ACマスターカードは国際ブランドの選択肢もなく、返済方法がリボ払いのみと限定されています。
また、家族カード、ETCカード、旅行傷害保険といったクレジットカードを作る際に受けたいサービスが付帯していません。
ACマスターカードがオススメな人
ACマスターカードがオススメの人は「クレジット機能をガンガン使いたい人」です。
アコムのクレジットカードは毎月の利用金額から0.25%が自動的にキャッシュバックされます。
1万円分の買い物をした場合25円と決して大きな金額ではありませんが、大きな金額の買い物をする時には利用価値があるでしょう。
ほかのクレジットカードのポイントと比較すると高いわけではありませんが、失効の心配がない点は強みです。少しずつでも確実に貯めることができるでしょう。
自動契約機(むじんくん)を利用すれば即日で発行されるのもメリットです。
急いでクレジットカードとカードローンの両方を用意したい方とっては、有力な選択肢になります。
できるだけ早くクレジットカードを発行したい人
ACマスターカードの最大の特徴を生かしたい方、つまりクレジットカードをより早く発行したい方に最適です。
海外出張が決まっていて、出発までに手元にクレジットカードが必要な場合には、ACマスターカードの発行スピードが生かせるでしょう。
ACマスターカードは、店頭窓口だけでなく一部の自動契約機(むじんくん)でも受けとることができます。
クレジットヒストリーがない人
一度もクレジットカードを作ったことがない、ローンを利用したことがない方にもACマスターカードはおすすめできます。
クレジットカードの利用履歴をクレジットヒストリー(クレヒス)と呼び、クレジットカードを作ったことがないとクレヒスがない状態です。
クレヒスがない場合「きちんと支払い(返済)するかどうかがわからない」と、審査否決になる可能性もあります。
クレジットカードでは、年収や勤続年数などの規定があってステイタス感があるものも多く、これまでのクレヒスを重視する審査が行われることもあります。
ACマスターカードでは、現在の返済能力を中心に審査を行うため、クレヒスがない場合にも審査可決となる可能性が高いです。
アコムACマスターカードQ&A
ACマスターカードの注意点のひとつが、通常の支払い方法では一括払いに対応していないことです。
ACマスターカードは全ての支払いが「リボ払い」の扱いになります。
リボ払いで発生する利息は「日割り計算」ですから、返済が長期化するほどに発生する利息が大きくなってしまいます。
しかし、絶対に手数料を払わないといけないのかというと、そうではありません。
クレジットカードをで支払った分を翌月の6日までの間に全額を返済することで、一括払いになり利息が発生しなくなります。
以前の消費者金融はサラ金などと呼ばれており、高金利で返済できなくなるような金融会社でした。
現在は、貸金業法で消費者金融が設定できる上限金利や限度額が厳密に決まっています。また、大手消費者金融なら大半が銀行グループに属しているのです。
とくにアコムは、消費者金融の中でも唯一Mastercardのプリンシパルメンバー(発行資格人)です。急いでクレジットカードを発行したい方が、安心して申し込めるクレジットカードといえます。
アコムのカードローンからACマスターカードへ切替可能です。
総合カードローンデスク0120-629-215へ問い合わせましょう。(平日9:00~18:00)
黒いACカードは、カードローン機能のみのアコムカードです。
お金を借りることができますが、ショッピング機能や海外での利用はできません。
どのカードが発行されるかは審査で決まります。しかし、審査過程は申し込む方にはわからないため、希望通りのカードとならないこともあります。