信頼と実績のある消費者金融がアローです。企業理念である信頼、コンプライアンス、責任の3つを利用者に提供することをモットーとしています。
アローでは借入目的を自分で決められるフリープランと、現在の借入をまとめたり借り換えたりできる借換ローンを取り扱っています。
商品名 | フリープラン(使途自由フリーローン) |
---|---|
ご融資額 | 200万円まで |
使途 | 原則自由 |
貸付利率 | 15.00%~19.94%(実質年率) |
遅延利率 | 19.94%(実質年率) |
返済方式・期間・回数 | 残高スライドリボルビング 契約日より5年60回 元利均等返済(2~180回 最長15年以内) (※ご相談の上返済回数を設定します) |
担保・保証人 | 原則不要 |
消費者金融 | 金利 | 借入限度額 |
---|---|---|
プロミス | 4.5%~17.8% | 500万円 |
SMBCモビット | 3.0%~18.0% | 800万円 |
アコム | 3.0%~18.0% | 800万円 |
アイフル | 3.0%~18.0% | 800万円※ |
※ご利用限度額50万円超、または他社を含めた借り入れ金額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要です
絶対に消費者金融アローの審査に通らない人
中小消費者金融であるアローは、他社借入4社まで申し込みを受け付けています。
大手消費者金融でも他社借入3社あれば審査に通りづらいといわれている中で、アローは間口が広いことがわかります。
しかし、アローの公式発表で以下の5つの場合は審査に通りません。
【アローに申し込みをすると表示される確認事項】
- 年齢24歳以下及び66歳以上の方はご契約出来ません。
- 貸金業者からの借入れが既に年収の3分の1を超えている方は申込み出来ません。
- 健康保険未加入の方はご契約出来ません。
- 勤続1年未満(11ヵ月以下)の方はご契約出来ません。
- 無職の方はご契約出来ません。
- 現在、他社のご返済が遅れている方はご契約出来ません。
- 自営業者の方で確定申告等年収証明が提出できない方はご契約出来ません。
中小消費者金融は審査が甘いというイメージがありますが、誰でも審査に通るというわけではありません。
特に気をつけたいのは「他社借入遅延中」です。他社借入件数4社まで申し込みを受け付けていますが、現在返済の遅れがないことが絶対条件です。
消費者金融アローの特徴4つ
銀行ではない、大手消費者金融ではない中小消費者金融のアローだからこその特徴があります。一番の特徴は「他社借入4社まで対応をしている」ことです。
しかし大手消費者金融のように「審査が早い」「来店不要の申し込み方法がある」ことです。
大手消費者金融の審査に落ちてもアローなら可能性あり
【アローに問い合わせをして確認しました】
Q.現在他社からの借入があります。他社借入何社まで申し込みができますか?
A.他社借入4社までで、現在返済の遅れがなければお申し込みいただけます。
他社借入が5社以上になると債務整理など別の方法で借金の状況を解決しなくてはならないでしょう。実は他社借入5社を超えると中小消費者金融でも申し込みを受け付けているところはありません。
中小消費者金融なのにアローはネットで来店不要の全国対応
アローの申し込み方法は3種類あります。
- インターネット申し込み
- FAX申し込み
- 郵送申し込み
もっとも便利な申し込み方法はやはりネット申し込みです。
最短即日融資が可能な申し込み方法はネットです。審査がすばやく振込みによる借入もできます。
中小消費者金融の中でもアローは審査が最短45分とすばやい
審査時間が短いのがアローの大きな特徴です。通常中小消費者金融では平日10時から18時ほどが営業時間となっており、審査には数日程度がかかります。
アローは審査が最短45分とすばやく即日融資の可能性が高い消費者金融です。
消費者金融アローは金利が高い
大手消費者金融と比べると金利が高く設定されています。
金利 | 15.0%~19.94% |
---|---|
限度額 | 最高200万円 |
他社借入状況によりますが、基本的には10万円未満から20万円程度が融資限度額になる傾向があります。
【利息制限法で決められた金利】
元金10万円未満・・・上限金利20.0%
元金10万円以上100万円未満・・・上限金利18.0%
元金100万円以上・・・上限金利15.0%
そのため、アローの上限金利は19.94%ですが10万円未満の限度額の際に適用される金利であり、10万円以上の融資限度額になった場合には大手消費者金融と同じく適用金利は18.0%になります。
消費者金融アローのネット申し込みの流れ
- アローの公式ホームページから申し込みフォームに入力
- 審査最短45分
- 一次審査結果連絡
- 必要書類の提出(郵送・書類提出専用フォーム)
- 在籍確認
- 二次審査結果連絡
- 契約手続き
- 借入開始
消費者金融アローの申し込み必要書類
①身分証明書の写し
運転免許証
(運転免許証をお持ちでない場合は、健康保険証かパスポート)
②収入証明書類
以下のうち1点以上が必要です。
- 源泉徴収票
- 確定申告書
- 直近2か月分の給与明細書
- 所得証明書など年収が確認できるもの
消費者金融アローの在籍確認
在籍確認は、申込完了後45分以内にかかってくる傾向があります。つまり、審査時間に在籍確認が行われるということ。
アローを名乗ることはなく「○○と申しますが△△さんはいらっしゃいますか」と、審査担当者の個人名でかけています。
それでも在籍確認が不安、自分で電話に出たいという方は申し込み後にアローに在籍確認の時間指定について相談をしましょう。
消費者金融アローの利用方法
カードが発行されないため、融資限度額の範囲を自由に借り入れるカードローンとは使い方が異なります。
消費者金融アローの借入方法
- 店頭窓口(平日9時30分~18時)
- 銀行振込(振込予約可能時間7時~24時)
銀行振込での借入は、電話依頼かアローの会員ページから振込予約を行います。
消費者金融アローでの増額、追加融資
融資限度額の範囲を自由に借りられるカードローンとは違うため、二度目以降の借入には改めて審査が必要です。
ホームページにある「限度額増額・再利用の申し込み」からアクセスをしましょう。
返済実績が半年以上は必要といわれています。返済実績とは「遅れず」に返済をした期間のことです。
当然他社借入を含めて返済を遅れている場合は追加融資の審査は不合格となります。また収入が大幅に減っているなど属性の悪化が発生している場合も厳しいでしょう。
消費者金融アローの返済方法
- 店頭窓口(平日9時30分~18時)
- 銀行振込
店舗は愛知県名古屋市にあるのみとなっているため、銀行振込での返済を利用することになるでしょう。振り込み手数料は契約者負担です。残念ながら口座振替による返済はありません。
なお返済日は毎月5日、10日、15日、20日、25日、月末の中から選択します。(休日の場合は翌営業日)
消費者金融アローの会員ページでできること
アローには中小の消費者金融には珍しく会員ページが設けられています。会員ページでは以下の項目が利用可能になっています。
- WEBからの追加融資申し込み
- 取引状況の確認
- 振込予約(対応時間7時~24時)
- 直近3か月分の融資明細
消費者金融アローの良い口コミと悪い口コミ
2社ほど審査に通らず追い詰められた感じでした。可決された金額は思っていたよりも多く、十分です。なによりどこでも借りられないかもという不安を解消してくれたので、感謝しています。電話で申し込みはできないのですが、相談や疑問の解決などはできます。申し込み前に気になる点はすべて解消しておくことをおすすめします。
まあ中小の消費者金融って怖いかなと思っていました。でも思い切って電話したら、丁寧に説明してもらえました。もちろん必要なことは聞かれますけれど、応対はとても優しいので不安になりませんでした。最短45分という通りにはいかなかったけれど、その日のうちに可決の連絡をもらいうれしかったです。振込も翌日に実行されたので、スピーディーだと思います。
他社借入があったので、借りられないかなと思いながらネットで申し込みました。総量規制額のぎりぎりまで貸してもらえることになり、本当に申し込んでよかったです。返済遅れがなかったのがよかったみたいなので、今ローン利用中なら苦しくても絶対返済に遅れないように意識しておくべきだと思います。
総量規制内だし、返済の遅れもないのに増額の申し込みをしたら突然の利用停止。他社の返済が遅れてもアローには遅れたことがないから審査に通ると思ったのに。貸す気がないのでしょう、もう借りません。
ネット申し込み後に一次審査は通ったものの、二次審査で否決。ブラックでもない、他社からの借入も返済が遅れているわけでもない。まったくのなぞ。さらに始まる闇金からの融資案内メール。こんな危険なところはありません。
必要書類も提出した、在籍確認も行われた、それでいて審査に落ちた。どういうこと?自分の個人情報を渡しただけという恐怖がある。
まとめ
利便性を考えるなら大手消費者金融がベストですが、審査に通らない可能性がある、審査に通らなかったという方は中小消費者金融への申し込みの検討が必要です。
アローは闇金ではなく正規の消費者金融。
他社借入4社まで対応をする柔軟な審査が特徴です。
ただし金利が15.0%~19.94%と決して低くはないため、短期間に完済できる借入を考えましょう。